Blog : ブログ

「Transformative Teal(トランスフォーマティブ・ティール)」2026年トレンドカラー深掘り

WGSNとColoroによってもカラー・オブ・ザ・イヤー2026年として注目されている色名で、ブルーとダークグリーンが融合した深みのある青緑色を指します。環境意識や変革、未来感を象徴する色で、静けさと同時に未来的な感覚を表現します。ブランドや製品、デジタルUIなどで活用されるほか、アニメーションのオープニングにも使われるなど幅広く、注目されています。

海の波や氷の風景を上空から見たような、青、ティール、白の渦巻き模様の抽象的なイメージ。.

ベースのカラー「 ティール(Teal)」

「ティール(Teal)」は青緑色の一種で、Transformative Tealにも含まれる色調のベースです。ティール色とは、緑と青の中間の色でコガモ(英語でteal)の頭の羽の色から名付けられ、和名では「鴨の羽色」と呼ばれます。深みのある青緑色で落ち着きや回復、自然の多様性や地球環境意識を示す色味として2025〜2026年のトレンドに挙げられています。  

背景はティール無地で、左側に微妙なグラデーション。.

Robin egg blue

トランスフォーマーティブティールは「青」と「アクアティックグリーン(海洋的な緑)」の流れるような融合色で、深みのある青緑色です。高級ブランドで似た色としてよく例にされるのは「ティファニーブルー(Tiffany Blue)」で、これはパントーンのロビンエッグブルー(Robin egg blue)鶯青に近い淡い青緑系のカスタム色として知られています。

背景はティール無地。.

PANTONE

色味としては深めのダークブルー混じりのティール系なので、パントーンの定番でいうと近いのはPANTONE 3155 C、PANTONE 316 Cなどの青緑系の中〜深色か、PANTONE 321 Cのような海洋的な鮮やかさを持つ青緑が候補として挙がります。

左から3155C、316C、321Cと書かれた3つのティール色見本。.

RGB

トランスフォーマティブティール(Transformative Teal)に最も近いウェブ上のRGB値の一例は以下の通りです。

  • RGB(6, 148, 148)
  • 16進数(HEX)コード:#069494
16進コード#069494のターコイズを選択したデジタルカラーピッカーウィンドウ。.

この色は深い青緑色で、トランスフォーマーティブティールのイメージに近いウェブカラーとしてよく紹介されています。

関連記事はこちらから